レン鉄★気ままな乗車記

乗り鉄&きっぷ鉄の管理人が、備忘録を兼ねてブログに綴っていきます。

乗り鉄&きっぷ鉄っぽい管理人が、乗り鉄旅行とそこで使用したきっぷを思うがままに記録したブログです。
どうぞ、お付き合いください。
 

伊勢志摩に行ってきました

僕は近鉄特急を利用する際、近鉄のWebページからインターネット予約・発売サービスを利用しています。最近は、わざわざ駅に出向かなくても指定券を購入することができ、また、シートマップを利用して好きな座席を選択することもできるため、以前と比べると非…

大阪に行ってきました

僕が住む愛知県では最近、連日のようにジブリパークに関するテレビ番組が放送されています。以前のニュースは、各エリアのコンセプトや現地での工事進捗状況などを伝えるものが中心でしたが、開園直前の10月には内覧会の様子が、そして11月1日の開園を迎える…

西九州新幹線と2つの観光列車に乗車する九州乗り鉄旅(3)

前回の記事からの続きです。 1泊2日の九州乗り鉄旅の2日目となります。ちなみに今回の旅行では、JR東海ツアーズが発売している旅行商品「ダイナミックぷらっと」の博多シングルを利用しており、宿泊は博多駅の目の前にあるコンフォートホテル博多を選択し…

西九州新幹線と2つの観光列車に乗車する九州乗り鉄旅(2)

前回の記事からの続きです。 長崎駅を訪れるのは今回が初めてですが、新しいきれいな駅舎となっていました。ちょっと調べてみると、2000年9月に4代目となる駅舎が完成したそうですが、駅全体が高架化されることに伴い供用を終了し、2020年3月から現在の駅…

西九州新幹線と2つの観光列車に乗車する九州乗り鉄旅(1)

9月23日、ついに西九州新幹線(武雄温泉-長崎間)が開業しました。以前は整備計画上の路線名であった「九州新幹線(西九州ルート)」であったり、一般の方にも分かりやすく「長崎新幹線」と呼ばれることもありましたが、現在は「西九州新幹線」という路線…

681系「しらさぎ」に乗車して芦原温泉へ

僕はいわゆる“乗り鉄”であり“きっぷ鉄”でもあるため、旅行行程を組み立てて、それに沿って乗車券や指定席券などのきっぷ類を手配することも楽しみのひとつにしています。旅行行程については、比較のためや予備分を含めて数パターン作成しておくこともありま…

赤沢森林鉄道に乗ってきました

9月になっても真夏のような暑い日が続き、体力的にも精神的にも限界を感じる今日この頃です。僕がまだ小学生だった頃は、2学期が始まってしばらくすると、連日のように屋外の校庭で運動会の練習をしていましたが、当時はここまでの暑さは感じませんでした…

観光列車「52席の至福」とSL「パレオエクスプレス」に乗車(2)

前回の記事からの続きです。 西武秩父駅に到着後、その足で秩父鉄道の御花畑駅に向かいます。ちなみに当日は曇り空で、残念ながら晴天とはなりませんでしたが、その分だけ暑さも厳しくなく、日中の徒歩移動もそれほど苦にはなりません。西武秩父駅と御花畑駅…

観光列車「52席の至福」とSL「パレオエクスプレス」に乗車(1)

僕は、乗り鉄旅の際に旅行商品を利用することがあります。特に東海道・山陽新幹線を利用する場合には、JR東海ツアーズや日本旅行などから色々な旅行商品が発売されており、しかも正規運賃・料金に比べてオトクに購入できることから、旅行行程に適した商品が…

伊豆急行「アロハ電車」と「キンメ電車」に乗る伊東往復乗り鉄旅

僕は夏になると、なぜか普通列車で長距離の乗り鉄旅がしたくなります。ムーンライトながら号が現役だった頃、青春18きっぷを利用して東京まで行き、早朝から首都圏近郊での乗り鉄旅を楽しんだことは、今でもいい思い出の一つになっています。また、学生時代…

観光列車「SAKU美SAKU楽」に乗車

JR旅客6社では、地元自治体や観光事業者と共同してデスティネーションキャンペーン(略してDC)と呼ばれる大型観光キャンペーンを実施しています。キャンペーン期間中は、地域の魅力を全国に発信しようと工夫を凝らした様々な企画やPR、各種イベントが開催…

HC85系「ひだ」に乗車する下呂往復乗り鉄旅

JR東海では、「ひだ」「南紀」用の特急用気動車として長らくキハ85系が使われています。キハ85系気動車は1989年2月に「ひだ」として営業運転を開始し、その約3年後には「南紀」でも使用されるようになり、JR東海の特急形気動車としての役割を一手に担って…

近鉄「三都めぐりきっぷ」で「あをによし」に乗車

月日が経つのは早いもので、今年も梅雨の時期がやってきました。僕が住んでいる愛知もすでに梅雨入りし、連日のように“じめじめ”“じとじと”した湿っぽい日が続いています。湿度だけでなく、蒸し暑さも加わって不快指数は相当高く、特に日中の時間帯には、何…

神戸に行ってきました

ゴールデンウイークも終わって5月下旬となり、晴天が多い初夏の陽気となりました。暑くもなく寒くもなく、お出かけには最も適した時期と言えます。新型コロナウイルス感染症が世の中を騒がせるようになってからというもの、1か月先の状況すら見通すことが…

名鉄「まる乗り1DAYフリーきっぷ」で犬山へ

僕は普段の通勤に名鉄を利用しており、そのため通勤定期券を所持しています。社会人になってから数年間は1か月定期券を購入していましたが、わが社の通勤手当が6か月定期券の価額で支給されるようになってからは、ずっと6か月定期券を継続で購入していま…

「青春18きっぷ」で江の島へ

JRグループでは3月12日に恒例のダイヤ改正が実施され、すでに約1か月が経過しました。前年の2021年3月のダイヤ改正では、首都圏を中心に終電の繰り上げなどが行われ話題となりましたが、コロナ禍で迎える2回目のダイヤ改正ではどのような変化が見られる…

「ヨコハマ・みなとみらいパス」でぶらり旅

早くも3月後半になり、年度末が近づいてきました。この時期になると、新年度に向けた人事異動が気になるわけですが、わが社ではつい先日、管理職以外の一般社員に対して内示があり、僕は希望どおりに現在の職場に引き続き残留することになりました。異動に…

「シャトルきっぷ」で京都へ

JR東海が発売する企画乗車券に「シャトルきっぷ」というものがあります。この名称だけでは、どういった特長があるきっぷなのかが分かりにくく、通勤・通学時間帯にシャトル運用が行われている区間で利用できる回数券タイプのきっぷなのかと勝手に想像してし…

「ふじかわ」「あずさ」「はこね」に乗車する乗り鉄旅

2022年もすでに2月となり、1年の中で最も寒い時期を迎えました。最近は、ちょっとした外出の際にも手袋と厚手のコートが欠かせません。特に今シーズンは、例年以上に寒さが厳しいように感じます。全国的に見ても積雪が多いようで、たびたび各地の鉄道路線…

近鉄「アーバンライナー」と「ひのとり」に乗車する大阪往復乗り鉄旅

乗り鉄&きっぷ鉄である僕にとっては、実際に旅行で使用する乗車券類を手配することも楽しみのひとつになっています。通常は、旅行商品を購入したり、駅の窓口や「えきねっと」「e5489」などのインターネット予約サービスを利用したりして、希望する列車の指…

観光列車「TOHOKU EMOTION」に乗車

いよいよ12月後半となり、今年も残りわずかとなりました。社会人になってからは、1年という年月が瞬く間に過ぎ去ってしまうように感じられますが、特に今年は6月下旬に父親が体調を崩して以来、家庭内での生活様式が大きく変化し、これまでに経験のない不…

289系「こうのとり」に乗車して城崎温泉へ

10月下旬のある日、何気なく11月のカレンダーを眺めていると、3日(水)と23日(火)が休日であることを思い出しました。普段であれば、休日の1か月以上前から乗り鉄旅を計画して、指定券の発売日となる1か月前に早々ときっぷを手配することもあるのですが、…

天竜浜名湖鉄道線に乗車してみた

今年のゴールデンウイークは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による「まん延防止等重点措置」の影響によって、ほとんど自宅で過ごすことになり、城北線と愛知環状鉄道線に乗車した以外には、外出する機会がありませんでした。城北線と愛知環状鉄道線へ…

観光列車「雪月花」に乗車

10月になり、涼しく感じる日が少しずつ増えてくる時期になりましたが、今年はまだまだ暑い日が続いています。日中は、半袖のポロシャツ一枚でも違和感はなく、職場では、一度は役目を終えた扇風機が再び活躍している状態です。僕の乗り鉄旅は、前回の九州旅…

2つの観光列車とSLに乗車する九州乗り鉄旅(3)~36ぷらす3編~

前回の記事からの続きです。 今回の乗り鉄旅では、JR東海ツアーズが発売している1泊2日の旅行商品「ダイナミックぷらっと 九州シングル」を利用しており、宿泊は博多駅の近くにあるホテルユニゾ博多駅博多口です。この旅行商品は、名古屋⇔博多間の「のぞみ…

2つの観光列車とSLに乗車する九州乗り鉄旅(2)~或る列車編~

前回の記事からの続きです。 鳥栖で「SL人吉」を下車した後、快速列車で博多に戻りました。ここからはいよいよ、今回の乗り鉄旅での最大のイベントである“JR KYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」”に乗車します。「或る列車」に乗車するためには、専用の旅行商品…

2つの観光列車とSLに乗車する九州乗り鉄旅(1)~SL人吉編~

今回は、ついに念願だった九州乗り鉄旅に行くことができました。思い返せば、6月下旬に出発を予定していたものが、父親の体調不良による通院への付き添いなどのため、出発日直前に延期することとなり、さらに8月下旬に再出発を予定していたものが、記録的…

「あめつち」に乗車する山陰乗り鉄旅

お盆休みが終わり、8月も後半になりました。世間には、8月7日(土)から15日(日)まで9連休という会社もあるようですが、僕の職場は基本的にカレンダーどおりの勤務となっているため、お盆休みというものはありません。コロナ禍以前、お盆休みといえば…

観光列車「etoSETOra」に乗車

いよいよ8月となり、最高気温が猛暑日に迫る日が続く今日この頃です。最近はある程度、身体が暑さに慣れてきたとはいえ、熱中症には十分に気を付けなければなりません。また8月と言えば台風シーズンの真っ只中で、さらに近年は、線状降水帯が停滞すること…

3つの新幹線に乗車する青森往復乗り鉄旅(2)

前回の記事からの続きです。 新青森に到着してからは、次の特急「つがる」号の発車時間まで約1時間あったため、駅の1階で昼食を済ませたり、買い物をしたりしました。その後、在来線ホームに移動して「つがる」号に乗車し、次は秋田を目指します。 つがる…