レン鉄★気ままな乗車記

乗り鉄&きっぷ鉄の管理人が、備忘録を兼ねてブログに綴っていきます。

乗り鉄&きっぷ鉄っぽい管理人が、乗り鉄旅行とそこで使用したきっぷを思うがままに記録したブログです。
どうぞ、お付き合いください。
 

2021-01-01から1年間の記事一覧

近鉄「アーバンライナー」と「ひのとり」に乗車する大阪往復乗り鉄旅

乗り鉄&きっぷ鉄である僕にとっては、実際に旅行で使用する乗車券類を手配することも楽しみのひとつになっています。通常は、旅行商品を購入したり、駅の窓口や「えきねっと」「e5489」などのインターネット予約サービスを利用したりして、希望する列車の指…

観光列車「TOHOKU EMOTION」に乗車

いよいよ12月後半となり、今年も残りわずかとなりました。社会人になってからは、1年という年月が瞬く間に過ぎ去ってしまうように感じられますが、特に今年は6月下旬に父親が体調を崩して以来、家庭内での生活様式が大きく変化し、これまでに経験のない不…

289系「こうのとり」に乗車して城崎温泉へ

10月下旬のある日、何気なく11月のカレンダーを眺めていると、3日(水)と23日(火)が休日であることを思い出しました。普段であれば、休日の1か月以上前から乗り鉄旅を計画して、指定券の発売日となる1か月前に早々ときっぷを手配することもあるのですが、…

天竜浜名湖鉄道線に乗車してみた

今年のゴールデンウイークは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による「まん延防止等重点措置」の影響によって、ほとんど自宅で過ごすことになり、城北線と愛知環状鉄道線に乗車した以外には、外出する機会がありませんでした。城北線と愛知環状鉄道線へ…

観光列車「雪月花」に乗車

10月になり、涼しく感じる日が少しずつ増えてくる時期になりましたが、今年はまだまだ暑い日が続いています。日中は、半袖のポロシャツ一枚でも違和感はなく、職場では、一度は役目を終えた扇風機が再び活躍している状態です。僕の乗り鉄旅は、前回の九州旅…

2つの観光列車とSLに乗車する九州乗り鉄旅(3)~36ぷらす3編~

前回の記事からの続きです。 今回の乗り鉄旅では、JR東海ツアーズが発売している1泊2日の旅行商品「ダイナミックぷらっと 九州シングル」を利用しており、宿泊は博多駅の近くにあるホテルユニゾ博多駅博多口です。この旅行商品は、名古屋⇔博多間の「のぞみ…

2つの観光列車とSLに乗車する九州乗り鉄旅(2)~或る列車編~

前回の記事からの続きです。 鳥栖で「SL人吉」を下車した後、快速列車で博多に戻りました。ここからはいよいよ、今回の乗り鉄旅での最大のイベントである“JR KYUSHU SWEET TRAIN「或る列車」”に乗車します。「或る列車」に乗車するためには、専用の旅行商品…

2つの観光列車とSLに乗車する九州乗り鉄旅(1)~SL人吉編~

今回は、ついに念願だった九州乗り鉄旅に行くことができました。思い返せば、6月下旬に出発を予定していたものが、父親の体調不良による通院への付き添いなどのため、出発日直前に延期することとなり、さらに8月下旬に再出発を予定していたものが、記録的…

「あめつち」に乗車する山陰乗り鉄旅

お盆休みが終わり、8月も後半になりました。世間には、8月7日(土)から15日(日)まで9連休という会社もあるようですが、僕の職場は基本的にカレンダーどおりの勤務となっているため、お盆休みというものはありません。コロナ禍以前、お盆休みといえば…

観光列車「etoSETOra」に乗車

いよいよ8月となり、最高気温が猛暑日に迫る日が続く今日この頃です。最近はある程度、身体が暑さに慣れてきたとはいえ、熱中症には十分に気を付けなければなりません。また8月と言えば台風シーズンの真っ只中で、さらに近年は、線状降水帯が停滞すること…

3つの新幹線に乗車する青森往復乗り鉄旅(2)

前回の記事からの続きです。 新青森に到着してからは、次の特急「つがる」号の発車時間まで約1時間あったため、駅の1階で昼食を済ませたり、買い物をしたりしました。その後、在来線ホームに移動して「つがる」号に乗車し、次は秋田を目指します。 つがる…

3つの新幹線に乗車する青森往復乗り鉄旅(1)

青森を始めとする東北6県では、2021年4月1日から9月30日までの期間で「巡るたび、出会う旅。東北」をキャッチコピーとするデスティネーションキャンペーン(東北DC)が開催されています。東北6県での6か月にわたるDCの開催は初めてで、さらに今年は東…

越乃Shu*Kuraに乗車する乗り鉄旅

前回このブログを更新したのは、ゴールデンウイーク期間中の5月3日でしたので、それからすでに2か月半以上が経過してしまいました。この間、ブログの更新をサボっていたのではなく、県内を含めて全く乗り鉄旅に出かけておらず、記事として紹介するものが…

城北線と愛知環状鉄道線に乗車してみた

月日の流れは早いもので、2021年もすでにゴールデンウイークを迎えました。ゴールデンウイークと言えば、昨年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言の真っ只中で、日常生活のために必要な場合を除いて、外出すること自体を自粛するという…

急行「飯田線秘境駅号」に乗車

飯田線には、「秘境駅」と呼ばれる駅がいくつか存在します。「秘境駅」という言葉に明確な定義がある訳ではないようですが、一般的には、鉄道路線でしか辿り着けない場所や、周囲に人家のない人里離れた場所にある駅を指すということで問題ないと思います。…

北陸本線と高山本線を利用した富山往復乗り鉄旅

今季はすでに4回、青春18きっぷを利用した乗り鉄旅に出かけました。その内容を振り返ると、姫路・岡山方面(新快速Aシートに乗車)、軽井沢・長野方面(しなの鉄道「軽井沢リゾート列車」に乗車)、首都圏方面(横須賀線E235系1000番台グリーン車に乗車)、…

1年ぶりに運用復帰した271系「はるか」に乗車

僕はこれまでの乗り鉄旅で、何度か“空港連絡特急”に乗車しています。国内の主要空港とその近隣都市とを結ぶJR及び私鉄の特急としては、次のようなものがあります。 ◼️成田空港 成田エクスプレス(JR東日本:E259系)首都圏各地と成田空港を結ぶ日本を代表す…

E235系1000番台の普通列車グリーン車に乗車

E235系は、E233系に続く次の世代を担う一般形車両(JR東日本では「通勤形」と「近郊形」を区分しない「一般形」という名称が用いられるようです。)として、JR東日本が開発・製造した車両です。E235系初となる0番台については、すでに山手線に導入済みで、そ…

しなの鉄道SR1系「軽井沢リゾート号」に初乗車

先週は、今季の青春18きっぷを利用した乗り鉄旅の第1弾として、山陽方面(姫路・岡山)に行ってきましたが、今回は第2弾として、軽井沢・長野を目指すことにしました。長野県は県域がとても広く、JR線の在来線だけを見ても、中央本線(信濃境~田立間)、…

姫路から岡山に、そしてまた姫路に

前回の記事では、青春18きっぷを利用して姫路まで乗車した新快速の「Aシート」を紹介しましたが、新快速1号の姫路到着から新快速4号の姫路発車までには、約5時間あります。この間の時間の使い方については、いろいろと考えましたが、これといった妙案も…

新快速「Aシート」に初乗車

いよいよ3月となり、青春18きっぷが利用できる期間となりました。思い返すと、直近で青春18きっぷを利用して旅行したのは2020年1月なので、1年以上も前ということになります。今季の青春18きっぷについては、現時点で5回分使い切るための予定を組んでい…

「浜松まちなかお買いものきっぷ」で浜松へ

年末から年始にかけて、今季はまったく乗り鉄旅をしていません。ご承知のとおり、新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大により、12月28日から「Go To トラベルキャンペーン」が全国を対象にして一時停止され、さらに1月になってからは、11都府県に再…